燃料電池ナノ材料研究センター | 山梨大学
水素・燃料電池ナノ材料研究センター
  • ENGLISH
  • Home
  • センター長挨拶
  • センター紹介
    • センター概要
    • メンバー紹介
  • 研究紹介
    • ECCEED’30&’40プロジェクト
    • SPer-FCプロジェクト
    • HiPer-FCプロジェクト
  • 研究成果
  • アクセス
  • リンク集
  • トピックス

トピックス

2012年12月14日

上野武夫教授が第37回真空技術賞を受賞

2012年10月03日

宮武教授が高分子学会日立化成賞を受賞

2012年09月20日

第6回燃料電池ワークショップ2012が開催されました

2012年07月20日

渡辺センター長がElectrochimica Acta Gold Medalを受賞

2012年06月14日

山梨クリーンエネルギー研究施設見学会が8月1日に開催されます

2012年04月25日

「第6回国際燃料電池ワークショップ2012」のプログラム、参加登録手続きを掲載します

2012年02月24日

「第6回国際燃料電池ワークショップ2012」を開催します

    • 最近の投稿

      • 柿沼克良教授がFCDIC顕彰制度学術賞を受賞しました
      • 繰り返し充放電可能な全固体空気二次電池を開発
      • 文部科学省大臣官房会計課長が視察されました
      • 修士課程2年の高橋彩夏さんと修士課程1年の名取宗一郎さんが電気化学会第90回大会で優秀学生講演賞を受賞しました
      • 柿沼克良教授とGuoyu Shi特任助教の論文がアメリカ化学会(American Chemical Society)が発行する学術雑誌「ACS OMEGA」に掲載され、表紙にも採用されました
    • アーカイブ

      • 2023
      • 2022
      • 2021
      • 2020
      • 2019
      • 2018
      • 2017
      • 2016
      • 2015
      • 2013
      • 2012
      • 2011
      • 2010
      • 2009

山梨大学 水素・燃料電池ナノ材料研究センター

055-254-7092

〒400-0021 山梨県甲府市宮前町6-43

 

ENGLISH

Copyright 2022 Hydrogen and Fuel Cell Nanomaterials Center, University of Yamanashi.