燃料電池ナノ材料研究センター | 山梨大学
燃料電池ナノ材料研究センター
  • ENGLISH
  • Home
  • センター長挨拶
  • センター紹介
    • センター概要
    • メンバー紹介
  • 研究紹介
    • ECCEED’30&’40プロジェクト
    • SPer-FCプロジェクト
    • HiPer-FCプロジェクト
  • 研究成果
  • アクセス
  • リンク集
  • トピックス

トピックス

2016年10月18日

木村さん、「PRiME 2016」にて「PEFC16 Poster Award」を受賞

2016年10月14日

渡辺名誉教授が、ECS Fellow の称号を授与されました。

2016年07月04日

青木さん、「第13回GREENシンポジウム」にて、GREEN拠点賞 長期RA賞を受賞

2016年06月07日

木村さん、「第35回表面科学学術講演会」にて講演奨励賞(スチューデント部門)を受賞

2016年06月01日

犬飼潤治教授が、島津製作所等とともに世界初の燃料電池解析装置を開発・販売

2016年05月26日

三宅純平助教が平成27年度高分子研究奨励賞を受賞

2016年03月31日

林さん、「電気化学会第83回大会」にてポスター賞を受賞

  • 1
  • 最近の投稿

    • クリーンエネルギー研究センターの宮武健治教授・犬飼潤治教授、燃料電池ナノ材料研究センターの内田誠教授が文部科学大臣表彰科学技術賞を共同受賞
    • 小林亜貴さん(社会人博士課程3年)が電気化学会第88回大会において優秀学生講演賞を受賞しました
    • 「ワールドビジネスサテライト」の取材をうけ、本センターの取組みが放映されました
    • 燃料電池ナノ材料研究センター内田誠教授、柿沼克良特任教授等の学術論文が、アメリカ化学会発行誌に掲載され、論文のグラフィカルアブストラクトが表紙に採用されました
    • 内田誠燃料電池ナノ材料研究センター教授が公益社団法人電気化学会「電気化学会フェロー賞」を受賞
  • アーカイブ

    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009

山梨大学 燃料電池ナノ材料研究センター

055-254-7092

〒400-0021 山梨県甲府市宮前町6-43

 

ENGLISH

Copyright Fuel Cell Nanomaterials Center, University of Yamanashi.