渡辺政廣特命教授が令和6年秋の叙勲を受章されました
2025年01月31日
渡辺政廣特命教授(水素・燃料電池ナノ材料研究センター シニアアドバイザー・本学名誉教授)が、令和6年秋の叙勲において、瑞宝中綬章を受章されました。
瑞宝章は、公務等に長年にわたり従事し優れた成績を挙げた方に贈られ、渡辺先生の長年にわたる研究・教育活動が、水素・燃料電池分野の発展に大きく貢献したことが認められたものです。
その栄誉を称え、2025年1月11日(土)本学工学部講義室において、受章記念講演会を開催し、渡辺先生より「水素/燃料電池と歩んだ50有余年」と題しご講演をいただきました。その後、シャトレーゼホテル 談露館において、お祝いの会を執り行ないました。水素・燃料電池ナノ材料研究センターおよびクリーンエネルギー研究センター関係者、卒業・修了生が全国から集まり、渡辺先生の叙勲をお祝いしました。